2022年7月20日水曜日

 2022年7月20日(水曜日)   06737
今日の多摩川中流域。
今日も蒸し暑い1日でしたが、いつも通り自転車で鳥見。二子玉川=布田間を流しました。
野鳥たちの子育てももう後半戦。河原に塒を形成しつつあるツバメたちの元気な姿が目立ちました。その他、中ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、ゴイサギ、コチドリ、イカルチドリ、ホオジロ、コシアカツバメ、カワセミ、イソシギ、トビ、チョウゲンボウ、ムクドリ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワウ、カルガモ、オナガなどを確認いたしました。

中ダイサギ

ホオジロ


コチドリ


ツバメ


イソシギ


同じ場所に12羽ものイソシギが集まっていました。


カワセミ







0 件のコメント:

コメントを投稿

  2025年4月22日(火曜日)  152,342 【本ブログ継続のお知らせ】 先日、本ブログを休止するとのお知らせを致しましたが、読者の皆さまから継続を望む声が相次ぎました。本当にありがたい事です。心より感謝いたします。 毎日の更新は難しいかもしれませんが、もう少し頑張ってみ...