2025年2月15日土曜日

 2025年2月15日(土曜日)  140,038
今日の落石ネイチャークルーズ。今日は10時発と11時発の2便運航することが出来ました。
このクルーズの最近の顕著な傾向は、「外国からのお客様が急増している事」です。これもインバウンド需要の高まりに起因する面があると思います。
また、根室市観光協会のA氏を中心に粘り強いセールス・マーケッテイング活動を長年繰り広げてきた「成果」が出始めているのだと思います。
おかげで乗船ガイドもうれしい悲鳴。
毎便、英語と日本語で同じことを連呼しないといけません。
極寒の海の上で揺れる漁船。その上でお客様と海鳥の両方に気を配りながら、同じことを2回づつ繰り返さなければなりません。大変な仕事ですがやりがいは絶大です。いい鳥が出て船内が笑顔であふれた時の感動。何物にも代えがたい喜びを感じます。
この年になり「ああ、今、自分は生きている!」と感じられる瞬間を毎日持てることは、本当に幸せな事だと思います。

【確認種】
天気 晴れ 気温 0℃
今日の鳥たち
ウミバト・ウミバト(アリューシャン型)・ケイマフリ・エトロフウミスズメ・シロカモメ・オオセグロカモメ・オオハクチョウ・ヨシガモ・スズガモ・シノリガモ・クロガモ・コオリガモ・ホオジロガモ・ウミアイサ・アカエリカイツブリ・シロエリオオハム・ヒメウ・トビ・オジロワシ・オオワシ
ラッコ・ゼニガタアザラシ

ケイマフリ

ケイマフリ

ケイマフリ 
もう夏羽

ケイマフリウミバト

ウミバト
チシマ型


ウミバト
チシマ型


ウミバト
アリューシャン型



0 件のコメント:

コメントを投稿

  2025年4月22日(火曜日)  152,342 【本ブログ継続のお知らせ】 先日、本ブログを休止するとのお知らせを致しましたが、読者の皆さまから継続を望む声が相次ぎました。本当にありがたい事です。心より感謝いたします。 毎日の更新は難しいかもしれませんが、もう少し頑張ってみ...