2024年11月5日火曜日

 2024年11月5日(火曜日)  117,924
最近の多摩川中流域。
秋の渡りが終盤を迎え、冬鳥が次々と到着する季節になりました。
「片翼のカワアイサ」も元気です。
昨日は、私はお休みでしたが、鳥友からはコウノトリ・アカガシラサギ・オシドリ・ホオジロガモなどの情報をいただきました。
オオミズナギドリ幼鳥が多摩川沿いを南下する可能性が高い季節でもあります。
多摩川おそるべしです。

コガモ♂
エクリプス




「壁面ハヤブサ」毎日出てます。
「窓枠ハヤブサ」とは別個体です。



遠くに「片翼のカワアイサ」の姿が見えました。


イソシギ


「片翼のカワアイサ」
健在です。



タヒバリ


カンムリカイツブリ





アオサギ


0 件のコメント:

コメントを投稿

  2025年4月22日(火曜日)  152,342 【本ブログ継続のお知らせ】 先日、本ブログを休止するとのお知らせを致しましたが、読者の皆さまから継続を望む声が相次ぎました。本当にありがたい事です。心より感謝いたします。 毎日の更新は難しいかもしれませんが、もう少し頑張ってみ...