2024年6月11日火曜日

 2024年6月12日(水曜日)  94,732
【道東ガイド応援第14日目】
今日の落石ネイチャークルーズはお休み。
久々の休養日となりました。
根室市の郊外。ツツドリ・カッコウなどの声が鳴り響き、ノビタキ・ベニマシコ・ノゴマ・コヨシキリ・シマセンニュウ・エゾセンニュウ・センダイムシクイ・エゾムシクイなどのさえずりが効かれる季節になってきました。シマエナガハシブトガラ・ヒガラ・シジュウカラも元気。
でも、彼らの間にも熾烈な生存競争が存在します。
今日は先日観察しました「托卵をたくらむカッコウに攻撃を加えるノビタキ父さん」の姿を掲載させていただきます。
自分より何倍も大きな相手に1歩も引かない姿に感動しました。
カッコウは日本全国では28種に托卵すると言われていますが、北海道ではノビタキ・コヨシキリ・アオジなどに托卵すると言われています。













0 件のコメント:

コメントを投稿

  2025年4月22日(火曜日)  152,342 【本ブログ継続のお知らせ】 先日、本ブログを休止するとのお知らせを致しましたが、読者の皆さまから継続を望む声が相次ぎました。本当にありがたい事です。心より感謝いたします。 毎日の更新は難しいかもしれませんが、もう少し頑張ってみ...