2023年7月25日火曜日

 2023年7月25日(火曜日)    44,155
今日の多摩川中流域。
多摩川のチョウゲンボウ(幼鳥たち)は、先週を境としてほとんど姿を見かけなくなりました。巣立ちを終え、いよいよ親離れの時期が来たようです。
ところが、今日は一番後に巣立った「末っ子チョウゲンボウ」がまだ、親の帰りを待っているようなそぶりを見せていました。1羽だけで何時間もジッとしていました。自分で狩りをせずにただ待ち続けている様子。いくら待っても、親鳥は帰ってきません。
最後はすねるように飛び立ち、東京側のビル群の中に消えてゆきました。
その他、片翼のカワアイサは今日も健在。盛んに羽繕いを続けていました。

チョウゲンボウ(末っ子)

チョウゲンボウ(末っ子)

いくら待っても、
もう親は帰ってこない。

しびれを切らして
飛び去りました。

チョウゲンボウ(末っ子)
東京側のビル群に飛びました。

ヒメアマツバメ
ビルをバックに元気に飛び回っていました。

ヒメアマツバメ

片翼のカワアイサ
今日も元気です。

カワアイサ♀

ツバメ

コサギ

カワアイサ
盛んに羽繕い







0 件のコメント:

コメントを投稿

  2025年4月22日(火曜日)  152,342 【本ブログ継続のお知らせ】 先日、本ブログを休止するとのお知らせを致しましたが、読者の皆さまから継続を望む声が相次ぎました。本当にありがたい事です。心より感謝いたします。 毎日の更新は難しいかもしれませんが、もう少し頑張ってみ...