2022年11月23日水曜日

 2022年11月23日(勤労感謝の日)    15,838
今日は祭日だというのに、生憎、終日冷たい雨の1日でした。
今日は完全休養日と致しました。
私は以前、北海道で野鳥ガイドをやっておりましたが、その頃、いつもお客様をお連れする「定番SPOT」がいくつかありました。
今日はその中から、①鶴居村の探鳥観察SPOT ②屈斜路湖のオオハクチョウ観察SPOT ③知床ラウスのオオワシ観察クルーズ船 ④根室半島のラッコなどの様子をご紹介させていただきます。
厳冬期の北海道道東地域。冬の野鳥・動物たちが一番輝く季節です。

鶴居村の探鳥撮影ポイント


鶴居村音羽橋
早朝のタンチョウ観察ポイント


音羽橋からの風景 この奥の方にタンチョウが塒をとっています。
待ち時間、ヤマセミやシマエナガも出たりします。


タンチョウが集団で寝ている。


タンチョウ。水の中が外敵からは一番安全。


タンチョウの親子。真ん中が子供です。


タンチョウ


タンチョウ  全道では1500羽を超えました。


雪上のタンチョウは、言葉にならないくらい美しい。


タンチョウ


タンチョウ。夕暮れ時の塒入りです。


屈斜路湖。ここだけ温泉の為、凍っていません。オオハクチョウ。


オオハクチョウの親子。撮影は雪の上に腹ばいになってローアングルで撮ります。


厳冬期の屈斜路湖。時折、クマゲラやヤマゲラも現れます。


厳冬期のラウス。早朝クルーズで沖に向かう。
遠くに国後島(北方領土)が見えます。


知床ラウス。羅臼岳のふもとの漁港がラウスです。
無数のワシが流氷の上に乗っています。


朝焼けの中の流氷オオワシ。言葉を失う美しさです。


羅臼の町並をバックに飛ぶオジロワシ(成鳥)
写真は撮り放題です。


厳冬期の根室半島コンブモリ。エゾシカによく合います。
JR花咲線は1日数本しか来ません。




根室半島がラッコの宝庫・楽園だという事はあまり知られていません。
たくさん撮影できるSPOTがあります。


タンチョウの飛翔撮影はこんな感じです。

知床ラウスの早朝観光クルーズ船。
超安全です。
おまけに流氷とオオワシ・オジロワシが撮り放題です。





おまけ!
冬の根室・野付・ラウスでは
よく見かける光景です。
オオワシ成鳥。
翼を広げると2.5mくらいありますよ。



0 件のコメント:

コメントを投稿

  2024年9月28日(土曜日)   110,540 今日の多摩川中流域。 多摩川の中流域には、通常シギチは少ないのですが、今年はトウネン、オジロトウネン、ダイゼン、タシギ、イソシギ、イカルチドリと色々楽しませてくれています。 今日は アオアシシギ(2羽) と タカブシギ(幼鳥...