2022年10月10日月曜日

 2022年10月10日(月曜日)   11597
多摩川中流域。まだまだ気温の高い日もありますが、焦げ付くような灼熱の季節が終わり、やっと本格的な秋風が吹くようになってきました。ここ1週間以内には、オジロトウネン、カンムリカイツブリ、ホシハジロ、ヒドリガモ、ハヤブサなどがMFに到着いたしました。冬に向かい、季節が動き始めたようです。
また、今日は、大きな橋の上から、多摩川を横切り移動してゆくカケス(4)の姿を見かけたそうです。(Y氏談・写真も提供)

ヒドリガモとホシハジロ


カンムリカイツブリ 今年の初認です。


ハヤブサ 成鳥


オジロトウネン


オジロトウネン(2)

カケス 移動中



カケス


0 件のコメント:

コメントを投稿

  2025年4月22日(火曜日)  152,342 【本ブログ継続のお知らせ】 先日、本ブログを休止するとのお知らせを致しましたが、読者の皆さまから継続を望む声が相次ぎました。本当にありがたい事です。心より感謝いたします。 毎日の更新は難しいかもしれませんが、もう少し頑張ってみ...