2022年9月17日土曜日

 2022年9月18日(日曜日)    10103
今日の多摩川中流域。台風14号が九州南部に接近中。915~912Hpと非常に危機な台風であるとか。MFも午前9時から雨の予報。6時現在、空は比較的明るく青空も見えている為、短時間だけMFへ行きました。ジョギング・サイクリングの人々は比較的多いが、バーダーの姿は見えませんでした。
8時頃、ハヤブサが現れドバトの群れに突っ込みましたが、狩りは失敗。何度か旋回してすぐにいなくなりました。片翼のカワアイサは今日も健在。いつもより、下流でカルガモと一緒に過ごしていました。その他、オオタカ、モズ、コガモ、カイツブリ、カワウ、シジュウカラ、サギ類など。
昨日まで、あれだけたくさんいたコシアカツバメやツバメは、今日は1羽も見当たりませんでした。

午前7時。まだ、雨は降っていない。


中ダイサギ


カルガモとコガモ


カイツブリのヒナ


ハヤブサ登場!


片翼のカワアイサ 健在です。


カワアイサ。エサを探し、盛んに潜っていました。



モズ 急に増えてきました。

あれだけいたコシアカツバメ・ツバメは1羽もいません。



0 件のコメント:

コメントを投稿

  2025年4月22日(火曜日)  152,342 【本ブログ継続のお知らせ】 先日、本ブログを休止するとのお知らせを致しましたが、読者の皆さまから継続を望む声が相次ぎました。本当にありがたい事です。心より感謝いたします。 毎日の更新は難しいかもしれませんが、もう少し頑張ってみ...