2022年8月30日火曜日

 2022年8月30日(火曜日)   08905
今日の多摩川中流域。
当地のMFでは、かなり珍しいソリハシシギ(Terek Sandpiper)1羽が現れました。
パッと見、キアシシギかなと思ったりしますが、くちばしが決め手。たくさんいるイソシギよりちょっと大きい。ちょこまかと激しく動き回ったり、しょっちゅう場所を変えるので、ちょっと目を離すと見失ってしまいます。川でのシギチ観察は、干潟よりずっと難しいと思います





イソシギより大きい。



































0 件のコメント:

コメントを投稿

  2025年4月22日(火曜日)  152,342 【本ブログ継続のお知らせ】 先日、本ブログを休止するとのお知らせを致しましたが、読者の皆さまから継続を望む声が相次ぎました。本当にありがたい事です。心より感謝いたします。 毎日の更新は難しいかもしれませんが、もう少し頑張ってみ...