2022年6月30日木曜日

 2022年6月30日(木曜日)    05710
今日の多摩川中流域。
今日も危険な暑さの多摩川でしたが、そんな雰囲気を吹き飛ばす様に、カワアイサ(♀)が現れてくれました。しかも、こんな時期に! 第一発見者のN氏に感謝です。
多摩川中流域では1年を通じて、あまり見る機会のないカワアイサ(Coomon Merganser/ Goosander)ですので、かなり盛り上がりました。














ところが、よく観察してみますと、このカワアイサ、右の翼がほとんどありません! 
猛禽類にやられたのでしょうか? それとも飛翔中に高圧線や風力発電の風車でも接触したのでしょうか? でも、その行動からは、昨日今日やられた傷には見えません。
では、今までどこで、どうやって生き延びていたのか? 
北の繁殖地にも帰れずに。。。。。
とにかく痛々しくて可哀そうで。。。。言葉を失いました。
珍鳥出現の喜びは完全に吹き飛んでしまいました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

  2025年4月22日(火曜日)  152,342 【本ブログ継続のお知らせ】 先日、本ブログを休止するとのお知らせを致しましたが、読者の皆さまから継続を望む声が相次ぎました。本当にありがたい事です。心より感謝いたします。 毎日の更新は難しいかもしれませんが、もう少し頑張ってみ...