2022年6月13日月曜日

 2022年6月13日(月曜日)   04753
多摩川中流域。今日も早朝6時からヒクイナ観察。ただ、今日は非常に低調でした。
昨日までと違い、ヒクイナの鳴き声がほとんど聞こえませんでした。11時までに、姿を見ることが出来たのも3回だけ。それも葦原から突然飛び出し、狭い水路の反対側にすぐに飛び込んでしまいます。その間、わずか0.5秒程度。
撮影は全くダメでした。
昨日いた可愛いヒナ連れのカルガモも、葦原から出てきません。
何かにおびえて、鳴りを潜めている感じでした。
昨日も今日も、イタチの姿を見かけています。

チョウゲンボウ


カルガモ





久々のミサゴの飛翔。



イカルチドリの飛翔


イカルチドリ


イカルチドリ



イカルチドリ




0 件のコメント:

コメントを投稿

  2025年4月22日(火曜日)  152,342 【本ブログ継続のお知らせ】 先日、本ブログを休止するとのお知らせを致しましたが、読者の皆さまから継続を望む声が相次ぎました。本当にありがたい事です。心より感謝いたします。 毎日の更新は難しいかもしれませんが、もう少し頑張ってみ...