2021年12月10日金曜日

2021年12月9日(水)
【多摩川のハヤブサのテイクオフ】
今日は午後から多摩川へ。
いつもの水門施設の窓枠にとまるハヤブサ(Peregrine Falcon)を観察。狭い窓枠にとまりながら器用に羽繕い。そして、夕方やっと飛び立ってくれました。
狭い窓枠からどの様に飛び出すのか、やっと観察することが出来ました。
狭い窓枠に2時間もとまっていました。



まず羽を広げて風を取り込む。


飛び出し直後の不安定さに対応するためか、尾羽も全開!

エイ!とばかりに窓枠を蹴って飛び出す。

離陸成功。でも、まだ低速で不安定。尾羽は全開のまま。

素早く翼を1かき2かきして、あっという間に高速飛行に入りました。弾丸みたい。

そして、また変な所にとまりました。


鋭い爪がツルツル滑らないのかな?

あんな所にとまっている!




0 件のコメント:

コメントを投稿

  2025年4月22日(火曜日)  152,342 【本ブログ継続のお知らせ】 先日、本ブログを休止するとのお知らせを致しましたが、読者の皆さまから継続を望む声が相次ぎました。本当にありがたい事です。心より感謝いたします。 毎日の更新は難しいかもしれませんが、もう少し頑張ってみ...