2025年3月29日土曜日

 2025年3月30日(日曜日)  148,002
多摩川には黒くなったノビタキが滞在中ですが、
今日は北海道のノビタキのご紹介です。
ノビタキはカッコウに托卵されることがあります。
以下の写真は北海道根室市郊外で去年の6月~7月に撮影したものです。
托卵しようとしていたのでしょう。ノビタキの巣の近くの電線にカッコウがとまりました。
と、どこからともなくノビタキの父さんが現れ、何とカッコウに向かって突進してきたのです。
自分より何倍も大きな相手に敢然として立ち向かうノビタキの姿に感動したのを覚えています。飛び蹴り攻撃。すごいですよね。


ノビタキ
カッコウに突進!







押さえ込もうとしている?




飛び蹴り攻撃!
くらえ!


ノビタキ



ノビタキのヒナ








0 件のコメント:

コメントを投稿

  2025年4月7日(月曜日)  149,812 今日の多摩川中流域。 今日もお馴染みの鳥たちに会って来ました。 アオサギ チョウゲンボウ アオジ