2024年9月29日日曜日

 2024年9月29日(日曜日)   110,697
今日は野暮用があり鳥見はお休みと致しました。
多摩川の鳥友達からはノビタキが出たとの情報をいただきました。
先週はアリスイの初認情報もいただいております。
ミサゴも狩りを始めたようです。
秋の多摩川中流域。いよいよ面白くなってきました。

2024年9月28日土曜日

 2024年9月28日(土曜日)   110,540
今日の多摩川中流域。
多摩川の中流域には、通常シギチは少ないのですが、今年はトウネン、オジロトウネン、ダイゼン、タシギ、イソシギ、イカルチドリと色々楽しませてくれています。
今日はアオアシシギ(2羽)タカブシギ(幼鳥1羽)に会うことが出来ました。

タカブシギ(幼鳥1)
アオアシシギの2ショット

同3ショット

タカブシギ(幼鳥1)

タカブシギ(幼鳥1)


タカブシギ(幼鳥1)

タカブシギ(幼鳥1)

タカブシギ(幼鳥1)
    
アオアシシギ

アオアシシギ(2羽)

2024年9月26日木曜日

 2024年9月27日(金曜日)  110,278
多摩川中流域のMF。
昨日はヒクイナに会う事が出来ました。今季初です。
距離があったのと、ほんの一瞬しか現れてくれなかったのでピンボケですが、あの鮮やかで渋い深紅色に感激しました。
同じ場所にはアオアシシギが長時間にわたり採餌。
水浴びの様子などもじっくり見ることが出来ました。
三脚の前面にレインコートを広げて貼り付け、自分の下半身が隠れるように座った所、「ハイド効果」が機能。鳥たちの方からこちらに近づいて来ると言う事が起こりました。
アオアシシギが、むこうから10mの至近距離まで来てくれた時はかなり緊張しました。
「ハイド効果」は絶大です。






アオアシシギの水浴び






2024年9月25日水曜日

2024年9月26日(木曜日)   110,106
昨日の多摩川中流域。
まずはトウネン・ダイゼンに会って来ました。
トウネンは数が減っていて4羽しか確認できませんでした。
ダイゼンは相変わらず東京側でのんびりしていました。
帰路、久々にタシギ(Common Snipe) の姿を見かけました。


タシギ
笹の葉羽が見えます。



トウネン


ダイサギ

アオサギ

2024年9月24日火曜日

 2024年9月25日(水曜日)  109,923
昨日の多摩川中流域。
一昨日話題になっていたダイゼンを見て来ました。
MFには、毎年ムナグロは立ち寄ってくれるのですが、ここでダイゼンを観察したのは初めてでした。幼鳥だと思われます。河川敷なので石と石の間を歩くため、なかなか足指部分が確認できません。30分程かかって、やっとのことで足の後方にわずかに飛び出ている突起=「後し」を確認することが出来ました。体の色にも黄色みがほとんどありませんね。






ダイゼン
左足の足の後ろ側に小さな突起(後し)が写っています。
ムナグロとの識別ポイントの一つ。

 2024年9月25日(火曜日)  109,881
今日の多摩川中流域。
話題のダイゼン・トウネンを見た後、アオアシシギを見て来ました。河川敷の中に出来た小さな水たまり。鳥友より情報をいただきました。







2024年9月23日月曜日

 2024年9月23日(月曜日)   109,621
今日は野暮用とエクササイズの為、鳥見はお休みでした。
鳥友の皆様からは多摩川の情報がゾクゾクと入ってきました。
ダイゼン(幼鳥1)
トウネン(13羽) MF周辺
トウネン(30羽) 少し下流域
オジロトウネン(1)など。
今年のMFにはトウネンが多い様です。
ヨーロッパトウネンも出ないですかね。

2024年9月21日土曜日

 2024年9月22日(日曜日)   109,344
昨日の多摩川中流域。
久々にコムクドリの姿を見かけました。鳥友に頂いた情報のおかげでした。
水たまりにはタシギが3羽も潜んでいました。
一昨日、オジロトウネンを見かけた場所には、今日はトウネン2羽が採餌に夢中になっていました。河川敷に腰かけて動かずにいると、渋い色のセグロセキレイ・キセキレイとともに3~5mの至近距離まで来てくれました。
次の場所に移動すると、そこには4羽のトウネンがコンクリートの上で採餌中でした。
現在、マイフィールドの登戸宿河原堰下流域には,トウネンが最低6羽、オジロトウネンが最低1羽滞在中だと推測しています。
【確認種】
コサギ
ダイサギ
アオサギ
チュウサギ
ムクドリ
コムクドリ(♂2)
タシギ(3)
トウネン(2+4=6羽)
イソシギ
イカルチドリ
ヒドリガモ
コガモ
カルガモ
チョウゲンボウ
トビ
イソヒヨドリ
カワセミ
モズ
セッカ
スズメ
キセキレイ
セグロセキレイ
ハクセキレイ

トウネン

トウネン2羽


トウネン4羽

トウネン

セグロセキレイ

キセキレイ

イソシギ

カワセミ

2024年9月20日金曜日

 2024年9月21日(土曜日)
昨日の多摩川中流域。
いつもの場所に今日もチョウゲンボウがいました。







 2024年9月20日(金曜日)   109,130
多摩川中流域。猛暑が続いています。今日は午後に出撃。
背中に日が当たるとヒリヒリするような危険な暑さ。短期決戦の鳥見でした。
フィールドには本当に人っ子一人いない状態。
お馴染みのトウネン3羽はまだいるようですが、今日はオジロトウネン1羽を見つけることが出来ました。例年とは違う場所に居ました。
毎年数羽が越冬していますが、先日の増水により、いつもの越冬場所の地形が激変。今年は来てくれないかな?と心配していました。
距離は30m以上。コンデジ手持ち130倍撮影なので、不鮮明な画像のみ。
セキレイより小さいトウネン大の大きさ。足の色は黄色っぽい。
5分間ほど見ていると、カラスに追われてどこかに飛んで行きました。








ハクセキレイが巨大に見えます。


 2024年11月26日(火曜日)  122,661 今日の多摩川中流域。 ベニマシコを捜していたら、 アリスイ が出て来ました。 ご一緒していた鳥友のM川さんが見つけてくださいました。 今年の多摩川はアリスイによく出会います。 ここ1か月の間に4回も撮影できました。 エナガ の...