2024年8月26日月曜日

 2024年8月26日(月曜日) 105,160
今日の多摩川中流域。
台風10号は予想に反してノロノロと九州方面へ。
週末には、グズグズ台風として関東地方にもやって来そうです。
そんなわけで、今日もまだまだ多摩川には青空が広がり、強い日差しが照り付けていました。いつも通り電チャリで河川敷を流してきました。
今日も「片翼のカワアイサ(たま子)」は元気でした。岩に上がって休んだり、急流に逆らいながら水の中で餌を取ったりしていました。
気に食わないと、相手が大きなサギ類でも威嚇してどかしてしまう。
気の強さは健在でした。
その他、高圧線にオオタカ若鳥が止まり、ドバトに突っ込んで行ったりしていました。


カワアイサ♀(たま子)


コサギが気に食わない

鋭く威嚇!



平然と。

高圧線に猛禽類がとまった。
距離は200m以上。

オオタカの若鳥の様です。



オオタカ若

アオサギ

ダイサギ

今日の多摩川中流域
鳥は少ない
セッカはたくさんいます。

多摩川対岸(東京側)

0 件のコメント:

コメントを投稿

  2025年4月22日(火曜日)  152,342 【本ブログ継続のお知らせ】 先日、本ブログを休止するとのお知らせを致しましたが、読者の皆さまから継続を望む声が相次ぎました。本当にありがたい事です。心より感謝いたします。 毎日の更新は難しいかもしれませんが、もう少し頑張ってみ...