2024年5月23日木曜日

 2024年5月23日(木曜日)  92,025      
今日の多摩川中流域。
昨日のイカルチドリ。今日はヒナが2羽になったそうです。
時間の関係上、今日はオオヨシキリを観察したのみでした。

いつも騒がしいオオヨシキリ
声が大きい割には
とても敏感に姿を隠そうとする鳥です。










悲しい報告。
先週から観察し続けてきたコチドリ
何と卵が全部なくなっていました。昨日は4つも確認したのに。。。
毎日、1日10分滞在と決めて、距離を置いての観察でした。
おなじみになっていた親鳥の姿も見えなくなっていました。
カラス?ヘビ?トビ?タヌキ?人間?
きれいさっぱり、すべてなくなっていました。悲しい。



コチドリの卵が消えました。
親鳥の姿もない。
悲しい!

0 件のコメント:

コメントを投稿

  2024年6月25日(火曜日)   96,220 【今日の落石ネイチャークルーズ速報。今日もAM/PMガイド】 【 午前便850】8名様で運航。濃霧。波高し。 エトピリカ(若鳥1羽) ウトウ ケイマフリ ウミスズメ(1羽) ハイイロミズナギドリ ハシボソミズナギドリ フルマカ...