2023年4月17日月曜日

 2023年4月17日(月曜日)      34,742
今日の多摩川中流域。今季初のノビタキ(♂Siberian Stonechat)を確認できました。かなり黒くなっているのが印象的でした。近くに♀もチラット見かけましたが、警戒心が強く、ほとんど姿を現してくれませんでした。
春は繁殖地へ向かう途中に、毎年この時期に多摩川にも立ち寄ってくれます。
ただ、長居をする理由はないので、すぐに姿が見えなくなることが多いようです。
その他、繁殖中のセグロセキレイ(日本の固有種)が虫をくわえながらホバリング繰り返していました。



ノビタキ♂



ノビタキ♀
警戒心が強く
ほとんど姿を現してくれませんでした。

セグロセキレイ







0 件のコメント:

コメントを投稿

  2025年4月22日(火曜日)  152,342 【本ブログ継続のお知らせ】 先日、本ブログを休止するとのお知らせを致しましたが、読者の皆さまから継続を望む声が相次ぎました。本当にありがたい事です。心より感謝いたします。 毎日の更新は難しいかもしれませんが、もう少し頑張ってみ...