2023年3月11日土曜日

 2023年3月11日(土曜日)  29,822
多摩川中流域。久々に開放感あふれる多摩川の環境を楽しみました。
快晴の青空の下、気温もぐんぐん上がり、上着いらずのポカポカ陽気の1日。
川岸に並ぶ柳の木の上で、6~10羽のヒレンジャクが新芽を食べたり、空中へ飛び出して、まるでヒタキ類の様にホバリングを繰り返していました。上空、大量の虫が湧いているようでした。ヒレンジャクの小群は3時間ほど滞在し、正午前には鳴きながら対岸へ飛び去りました。
実は、私は過去に多摩川でヒレンジャクを見た記憶がありません。
ホバリングをしている事を含め、今日の状況はかなり特殊なのかもしれません。
飛び出し
その後
ホバリング



上空は虫だらけです。


虫がよく見えます。


柳の新芽を食べていました。


ヤドリギもいいけど
「柳にレンジャク」もいいものです。






♂の成鳥だと思いますが
体にほとんど色がない。



無地レンジャク?



ヒレンジャク♂成鳥









0 件のコメント:

コメントを投稿

  2025年4月22日(火曜日)  152,342 【本ブログ継続のお知らせ】 先日、本ブログを休止するとのお知らせを致しましたが、読者の皆さまから継続を望む声が相次ぎました。本当にありがたい事です。心より感謝いたします。 毎日の更新は難しいかもしれませんが、もう少し頑張ってみ...