2022年9月22日木曜日

 2022年9月22日(木曜日)   10397
今日の多摩川中流域および公園。
台風が残していった増水。まだまだすごい。
片翼のカワアイサは、それでも元気です。
激流を物ともせずに餌探しに余念がありませんでした。
疲れると岩の上で休養。コサギ君とツーショット。
健常なカワアイサでは絶対に見ることが出来ない光景です。
その他、オオタカ(成鳥)、コゲラなどが見られました。
公園では、やっとエゾビタキの姿をとらえることが出来ました。
コサメビタキも少数いるようです。

片翼のカワアイサ 今日も元気です。

今日はコサギとツーショット


お友達が出来たのかな?



片翼のカワアイサ 激流、気にしていない。


モズ 急に増えてきました。


アオサギ


オオタカの成鳥と思われます。


コゲラ


エゾビタキ?サメビタキ?コサメビタキ? 
白い翼帯が明瞭なのにお腹が白く、縦じまがよく見えない。
くちばしの下は黄色がない。
アイリングは明瞭かもしれない。
サメビタキ?
でも下尾筒は白そう。
白い翼帯がとても気になる。
正直、同定迷ってます。
一応、エゾビタキにしておきます。




エゾビタキ(公園)
こういう個体はわかりやすくていい。



片翼のカワアイサ。たくましい!




0 件のコメント:

コメントを投稿

  2025年4月22日(火曜日)  152,342 【本ブログ継続のお知らせ】 先日、本ブログを休止するとのお知らせを致しましたが、読者の皆さまから継続を望む声が相次ぎました。本当にありがたい事です。心より感謝いたします。 毎日の更新は難しいかもしれませんが、もう少し頑張ってみ...