2022年9月1日(木曜日) 09016
今日の多摩川中流域。
今日もミサゴが数回現れましたが、なかなか魚が獲れないようです。
まだ、幼いからなのかな?と思っていましたが、今日の写真を見ますと、成鳥♂と思われます。胸の黒い帯が細くて淡い(=♂)で翼上面の次列風切や雨覆いに白く尖った羽縁が全然見られない(=成鳥)。*解像度の高いN氏の写真も参照させていただきました。
飛び込みを決断し急降下に入る時の高度が高すぎるのかもしれません。急降下のスピードも足りない様な気がします。昨冬、いつも魚を一発で仕留める成鳥が毎日見られましたが、その個体との比較で、そのように感じました。
その他、当地では珍しいソリハシシギやトウネンがおりました。
「片翼のカワアイサ」は今日も健在。川の中央付近で、のんびり羽繕いなどしておりました。
|
ミサゴ♂成鳥 胸の黒帯が細くて淡い。
|
|
上面の次列風切や雨覆いに白い羽縁が全然ないので、幼鳥ではない。
|
|
トウネン
|
|
トウネン
|
|
トウネン 夏羽のため地面の色に紛れてすぐ見失います。
|
|
トウネン
|
|
ソリハシシギ 遠い。川崎側の右岸より。
|
|
ソリハシシギ 証拠写真
|
|
片翼のカワアイサは今日も健在。
|
|
片翼のカワアイサ
|
|
ホシゴイ=ゴイサギの幼鳥 |
0 件のコメント:
コメントを投稿