2022年6月26日日曜日

 2022年6月26日(日曜日)  05476
超の付く「爺バカ」書き込みです。
***********************************
本日行われました東京都の剣道昇段審査会で、孫息子の太陽はなんとか「剣道3段」に合格することが出来ました。
小学5年生の春に始めて竹刀を握ってから苦節7年。
根室☛釧路☛表参道☛NHK学園剣道部と道場は変わりましたが、よくぞここまで来られたな!というのが、今の正直な気持ちです。
北海道では、根室から北見市まで試合に行くため往復300kmを日帰りで送ったり、札幌の全北海道大会出場の為、根室から片道500kmを走破、釧路から根室まで往復200kmを週3回送り迎えしたりと、自分も本当によく頑張れたと思います。
反抗期でいつもぶすっとしている太陽ですが、こんな笑顔もできるんだなと、今日はうれしくなってしまいました。午前中は合格を祈念して、近所の神社・仏閣を手当たり次第に回りました。頑張るのは本人。爺さんが出来るのは、祈る事のみです。数えたら15体の神様・仏様にお願いしていました。(笑) 願いは通じたようです。
(追)今日の審査会では、立ち合いも内容で勝利し、日本剣道形1~7本目は1度も間違えずに出来た由。声も良く出ていたそうです。
高校生は剣道3段まで。私もやっと肩の荷が降りました。8月1日の剣道全国大会は、本人の頑張り次第。あと1か月の頑張りに期待です。
熱中症だけには気を付けてほしいものです。面の中は地獄らしい。
********************************************
2年前に両親を亡くした太陽。爺さんが未成年後見人なのです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

  2025年4月22日(火曜日)  152,342 【本ブログ継続のお知らせ】 先日、本ブログを休止するとのお知らせを致しましたが、読者の皆さまから継続を望む声が相次ぎました。本当にありがたい事です。心より感謝いたします。 毎日の更新は難しいかもしれませんが、もう少し頑張ってみ...