2022年5月1日日曜日

 2022年5月1日(日曜日)   02619
今日の多摩川及び森林公園。
正午頃から雨の予報の中、早朝6時前から森林公園へ。
オオルリ、キビタキ、センダイムシクイ、エゾムシクイ(さえずり+チラ見)、シメ、エナガ(幼鳥含む)、アオゲラ、サンショウクイ(飛翔を観察)などを観察しました。
多摩川では、1時間くらいのうちに、コアジサシ、キアシシギ、コチドリ、カワラヒワ、ホオジロ、セッカ、カワセミなどを観察しました。
コチドリはいつもの河原から草地の方に移動していました。連日の雨で多摩川はかなり増水しています。巣がやられていない事を祈ります。

逆光オオルリ



エナガ エサ渡し



ホオジロ


カワラヒワ


コチドリ 草地に来ていた























シメ



0 件のコメント:

コメントを投稿

  2025年4月22日(火曜日)  152,342 【本ブログ継続のお知らせ】 先日、本ブログを休止するとのお知らせを致しましたが、読者の皆さまから継続を望む声が相次ぎました。本当にありがたい事です。心より感謝いたします。 毎日の更新は難しいかもしれませんが、もう少し頑張ってみ...