2022年4月25日月曜日

 2022年4月25日(月曜日)   02286
今日の多摩川。登戸の宿川原堰。
今季、初めてコアジサシの姿を確認いたしました。(初認日は昨日4月24日)
今日は5羽まで数えられました。
晴天の春の陽光の中、楽しそうに飛び回る彼らの姿を見ていると、こちらまで心が弾みます。コアジサシ、やっぱりいいな!
定番の堰のコンクリの上で羽繕いしたり、エサを求めてホバリング・ダイビングを繰り返していました。2羽で求愛飛行(?)をする時は鋭く鋭角的な方向転換を繰り返します。
カメラでついて行くのがやっと。
これからの子育てがうまく行きますように、心より祈るばかりです。
今年は全部で何羽来るのでしょうね?
*東京側からの観察がおすすめです。



































0 件のコメント:

コメントを投稿

  2025年4月22日(火曜日)  152,342 【本ブログ継続のお知らせ】 先日、本ブログを休止するとのお知らせを致しましたが、読者の皆さまから継続を望む声が相次ぎました。本当にありがたい事です。心より感謝いたします。 毎日の更新は難しいかもしれませんが、もう少し頑張ってみ...