2024年6月25日火曜日

 2024年6月25日(火曜日)   96,220
【今日の落石ネイチャークルーズ速報。今日もAM/PMガイド】
午前便850】8名様で運航。濃霧。波高し。
エトピリカ(若鳥1羽)
ウトウ
ケイマフリ
ウミスズメ(1羽)
ハイイロミズナギドリ
ハシボソミズナギドリ
フルマカモメ
チシマウガラス(成鳥夏羽5羽+若鳥1羽)
ヒメウ
ウミウ
ウミネコ
オオセグロカモメ
ミツユビカモメ
アマツバメ
オジロワシ
トビ
ハクセキレイ
ラッコ
ゼニガタアザラシ
【午後便851】19名の団体様。2隻同時運航。濃霧・波浪。
ツノメドリ(若鳥1)
ウトウ
ケイマフリ
ウミスズメ(1)
ハシボソミズナギドリ
チシマウガラス(成鳥夏羽6羽+若鳥1羽)
ヒメウ
ウミウ
ウミネコ
オオセグロカモメ
アマツバメ
オジロワシ
トビ
ハクセキレイ
ラッコ
ゼニガタアザラシ
*写真は後刻掲載させていただきます。

2024年6月23日日曜日

 2024年6月24日(月曜日)   96,066
昨日の落石ネイチャークルーズ(848/849)
魅力的な野鳥や動物との出会いがありました。
天気は強風・小雨。
3便共に満員で運航。皆様大変お疲れさまでした!

エトピリカ成鳥

シロエリオオハム 1St S
超至近距離

ハシボソミズナギドリ

ハイイロミズナギドリ

ラッコ
20頭以上います。
船の近くまで来ます。

ラッコの群

エゾシカ
落石では日常茶飯事です。


 2024年6月23日(日曜日)   96,033
今日の落石ネイチャークルーズ速報。
【午前便】満員で運航。曇り一時小雨。
エトピリカ(成鳥1羽)
ウトウ
ケイマフリ
ウミスズメ
ハイイロミズナギドリ
ハシボソミズナギドリ
フルマカモメ
トウゾクカモメ(淡色型)
ハイイロウミツバメ(1)
チシマウガラス(成鳥夏羽6羽+若鳥1羽)
ヒメウ
ウミウ
ウミネコ
オオセグロカモメ
アマツバメ
オジロワシ
トビ
ラッコ
ゼニガタアザラシ
【午後便】海鳥観察の大家M様と行く海鳥大好きメンバー様団体の貸し切り運航。小雨。霧少々。
エトピリカ(成鳥1)
ウトウ
ケイマフリ
ウミスズメ
ハシボソミズナギドリ
チシマウガラス(成鳥夏羽7羽+若鳥1羽)
ヒメウ
ウミウ
シロエリオオハム(1)
ウミネコ
オオセグロカモメ
ミツユビカモメ
アマツバメ
オジロワシ
トビ
ハクセキレイ
ラッコ
ゼニガタアザラシ

*写真は後刻掲載させていただきます。

2024年6月22日土曜日

 2024年6月23日(日曜日)   95,944
昨日の落石ネイチャークルーズ。(847)

エトピリカ成鳥



エトピリカ若鳥


ウミスズメ

ケイマフリのペア
チシマウガラス成鳥
チシマウガラス若鳥

トウゾクカモメ
淡色型(胸の帯がないタイプ)




ラッコの親子

 2024年6月22日(土曜日)   95,894
今日の落石ネイチャークルーズ速報。
【午前便】満員で運航。曇り一時晴れ。
エトピリカ(成鳥1羽、1歳若鳥1羽、2歳若鳥1羽)
ウトウ
ケイマフリ
ウミスズメ
ハイイロミズナギドリ
ハシボソミズナギドリ
フルマカモメ
トウゾクカモメ(淡色型)
コアホウドリ
クロアシアホウドリ
チシマウガラス(成鳥夏羽7羽+若鳥1羽)
ヒメウ
ウミウ
ウミネコ
オオセグロカモメ
アマツバメ
オジロワシ
トビ
ラッコ
ゼニガタアザラシ
【午後便】台湾人団体貸し切り運航。曇り。霧少々。
エトピリカは出ず。
ウトウ
ケイマフリ
ウミスズメ
ハイイロミズナギドリ
ハシボソミズナギドリ
チシマウガラス(成鳥夏羽7羽+若鳥1羽)
ヒメウ
ウミウ
シロエリオオハム
ウミネコ
オオセグロカモメ
ミツユビカモメ
アマツバメ
オジロワシ
トビ
シノリガモ
ラッコ
ゼニガタアザラシ

*写真は後刻掲載させていただきます。
いいね!
コメントする

2024年6月21日金曜日

 2024年6月21日(金曜日)   95,777
【道東ガイド応援遠征19日目】
10日間通い詰めて、やっと撮影できたエゾセンニュウ(Gray's Grasshopper Warbler)。ほんの1秒足らずのご対面でした。
皆様ご承知の通り、至近距離まで来て大声で鳴くのに全く姿が見えない忍者の様な手ごわい鳥です。”~センニュウ”とは絶妙なネーミングだと思います。

”じょっぴん、かけたか?”
エゾセンニュウの声
2mくらいまで来ているのに姿は見えない!
イライラする!!
(注)”じょっぴん”とは、北海道弁で「鍵」のことです。
☞カギかけたか?

今日も車の中で
根気よく待機。

出たー!
エゾセンニュウ

エゾセンニュウ
結構、可愛い顔をしています。
この体からよくあんなに大きな声が出せるものです。


2024年6月20日木曜日

 2024年6月20日(木曜日)  95,710
【落石ネイチャークルーズ(844)】
今日はラッコの親子の仲睦まじい様子をご覧ください。
クルーズの航路上で見られるラッコの数は多い日では20頭に及びます。
ラッコまでの距離もかなり近めです。


プカプカ ラッコ
どうも眠っていたみたいです。


           仲睦まじいラッコの親子

2024年6月19日水曜日

 2024年6月19日(水曜日)   95,591
今日も落石ネイチャークルーズのガイドでした。
満席のお客様を乗せて、午前11時に出航。
常連さんのウトウ・ケイマフリ・ミズナギドリ・ウミスズメ・チシマウガラスなどに加え、クルーズ最終盤に、ほんの一瞬でしたがツノメドリ(若鳥)が現れてくれました。また、今季初認のアカアシミズナギドリ(1)が飛び回ってくれました。
エトピリカは今日は成鳥・若鳥共に姿がありませんでした。
ゼニガタアザラシ・ラッコも健在。
ラッコはクルーズ航路の複数ポイントで合計10頭程度現れてくれました。

ハイイロミズナギドリ


チシマウガラス

チシマウガラス

ウミスズメ(夏羽)


ゼニガタアザラシ

ラッコ
お腹の上に子供を乗せてカニを食べています。

2024年6月18日火曜日

 2024年6月18日(火曜日)  95,514
昨夜、神奈川県よりトンボ返り。
今朝は満席のお客様を乗せて、落石ネイチャークルーズのガイド(842)をしてきました。米国カリフォルニアからのベテラン・バーダー3名様が混乗。日本語と英語の2か国語でのガイドとなりました。
エトピリカは幼鳥1羽+成鳥1羽が出てくれ皆様大喜び。特に成鳥は9日ぶりの登場でした。
その他、ウミスズメ(夏羽2羽)、チシマウガラス(7羽)、ケイマフリ(多数)、ウトウ(多数)、ハシボソミズナギドリ(多数)、ゼニガタアザラシ(5)、ラッコ(17)など。

エトピリカ成鳥



高速で飛ぶエトピリカ成鳥

エトピリカ若鳥


エトピリカ
若鳥

ウミスズメ

ケイマフリ

オジロワシの飛翔
モユルリ島

ラッコ

2024年6月17日月曜日

 2024年6月17日(月曜日)
今日は移動日。鳥見はお休みでした。

2024年6月15日土曜日

 2024年6月16日(日曜日)   95,260
昨日の走古丹(はしりこたん)。中標津空港へ行く前に立ち寄りました。
シマセンニュウ探し。湿地を中心に個体数は多い。
その他、ニュウナイスズメ・コムクドリ・ノビタキ・オオジシギ・タンチョウなどに会えました。

シマセンニュウ
Middendorff’s Grasshopper Warbler

シマセンニュウ

ニュウナイスズメ
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                       



ノビタキ

コムクドリ♂



コムクドリ♀

コムクドリ♀
飛び出し

コムクドリ♂

コムクドリ♀

タンチョウ


*******************************
シマセンニュウ :Middendorff's Grasshopper Warbler
マキノセンニュウ:Lanceolated Grasshpper Warbler
エゾセンニュウ :Gray’s Grasshopper Warbler













  2024年6月25日(火曜日)   96,220 【今日の落石ネイチャークルーズ速報。今日もAM/PMガイド】 【 午前便850】8名様で運航。濃霧。波高し。 エトピリカ(若鳥1羽) ウトウ ケイマフリ ウミスズメ(1羽) ハイイロミズナギドリ ハシボソミズナギドリ フルマカ...